OLさんのヘアカラーはダークグレージュ!オススメ7スタイルをご紹介
2021/08/17
毎週火曜日/第三月曜日
03-6721-0439
Lino**(リノ)*美容院(美容室)>ヘアカラー> OLさんのヘアカラーはダークグレージュ!オススメ7スタイルをご紹介
2021/08/17
外国人風カラーが人気の今、ブリーチをしダブルカラーで透明感を出す方も多いと思いますがOLさんにとってはハイトーンにすることが会社規定で出来ず、ナチュラルなブラウン系カラーで我慢している方も多いかと思います。
そんな方にぜひおすすめしたいカラーリングが、暗めのグレージュカラー『ダークグレージュ』です。
通常のワンカラーでダブルカラーをしたかのような赤みを抑えた透け感のあるカラーリングに仕上がります。
そもそもグレージュとは、
グレー(灰色)とベージュ(明るめの茶色)を混ぜ合わせた色味です。
なぜワンカラーでそんな透明度が出るの?と思う方もいらっしゃるかと思いますのでLino**(uakoko*)のカラーリングの3つの秘密をご紹介します。
Lino**(uakoko*)ではグレージュ系カラーだけで10種類以上のカラー剤を用意しています。
その中からお客様のベースの髪色、求めている色味に合わせ5種類以上のカラー剤を配合し完全オリジナルのお客様一人一人に合ったグレージュに仕上げていきます。
ダーククレージュにすると青みが強くなってしまって嫌。
落ち着かせたいのに逆に奇抜になってしまったなどの意見もあると思いますが、当店でのダークグレージュの配合には青みを多く使ってトーンダウンすることはほぼありませんのでグレージュのまま暗めに仕上げることが出来ます。
グレージュ、ダークグレージュのお客様のスタイルをいくつか紹介させて頂きます。
OLさんだと会社規定などでぎりぎりのラインの明るさのグレージュです。
明るさがある分、透明度が高く赤みを抑える程度のグレーが混ざったグレージュカラーです。
暗さと明るさの両方を兼ね揃えたカラーリング。
9トーンに比べ透明度はかけてしまいますが色が濃く入っている分
ベースの赤みをしっかり抑え、色持ちも良いのが特徴です。
トーンを明るくできない分、出来る限り地毛の赤みを抑えるようグレーを強めに入れています。
暗さの中に透明度のあるカラーに仕上がっています。
暗めのシルバーとブルーが混ざっています。
地毛では出せないオシャレなダークトーンカラーです。
暗さの中に透明感の見える赤みを完全に抑えた仕上がり。
12トーン以上の色の抜けきったハイトーンカラーから6トーンのダークグレージュに
暗いけど黒くない光に当たると透け感を出すのがオススメの一つです。
近くで見ると透け感がよりわかります。
ベースのダークグレージュにオリーブを足し秋冬カラーに仕上げています。
近くで見るとよりオリーブ感が出ます。
暗髪の中に透明感を出した透け感カラー
5トーンのダークグレージュより透け感がアップします!
人気グレージュにマットを足し透け感をアップしています!
このようにグレージュカラー、ダークグレージュと言ってもたくさんのグレージュベースのカラーリングがあります。
赤みのないグレージュカラーは暗さの中に透け感がありとてもオシャレに見えますのでおすすめです。
お客様のニーズ、髪質に合わせたフルオーダーのグレージュカラーを作り出します。
ぜひグレージュカラー挑戦してみましょう。
お電話でのご予約も承っております。
お電話の際は『コラムを見ました!』とお伝えください。
Lino**
明治神宮前駅・原宿駅から5分
表参道駅から7分
東京都渋谷区神宮前3-20-18 高山ビル1F
03-6721-0439
info@linotokyo.com
[open] 平 日
12:00~21:00
土日祝 10:00~19:00
[close] 毎週火曜日/第3月曜日
uakoko* by Lino**
(2021年3月にOpenしたLino**の姉妹店です)
JR原宿駅から徒歩2分・明治神宮前から徒歩5分
東京都渋谷区神宮前1-15-1VIA原宿1F
03-6804-5537
[open]平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
[close]毎週火曜日/第3月曜日
自分の美容師としてのコンセプトはお客様が自分史上最高な髪になったと思って頂ける仕上がりにすることです。
その為に沢山の薬剤を実験し、お客様一人一人に合わせた配合を日々研究しています。
常に薬剤も技術もアップデートし、より良い髪を作り上げていく努力を心がけています。
Instagram⇒https://www.instagram.com/jonney427/
Lino**HOSODA
Copyright© 2022 Lino All rights reserved.