圧倒的ハイ透明感カラー!アプリエカラー!〜色濃く透ける魔法〜
2021/09/18
毎週火曜日/第三月曜日
03-6721-0439
Lino**(リノ)*美容院(美容室)>ヘアカラー>圧倒的ハイ透明感カラー!アプリエカラー!〜色濃く透ける魔法〜
2021/09/18
圧倒的ハイ透明感!色濃く透ける魔法カラー!
こんにちは。原宿の美容室で働くRicoです。
「ブリーチはしたく無いけど透明感のあるハイトーンにしたい」と思ったことはありますか?
透明感を出したりハイトーンにするには地毛の色素を壊す必要があるのでブローチが必要です。
ただ、ブリーチはダメージが強かったり色持ちが悪かったりとリスクも沢山あります。
そこで注目されているカラー剤が「アプリエカラー」です。
イルミナカラーやアディクシーカラーに続き発売された新しいカラー剤になります。
このブログでは、アプリエカラーについての疑問やアプリエカラーを使ったカラーを紹介していきます。
多くの人がカラーをする時に美容師に求める3大要素は
「透明感」「痛まない」「色持ちがいい」です。
美容師である私もカラーに求める事は皆様と同じです。
お客様と同じ事を求めているので施術させて頂く時にはお客様の立場になり考え、ご提案させて頂く時にオススメしているのがアプリエカラーです。
・ブリーチ無しで作る圧倒的ハイ透明感
・ブリーチ無しで作る色素たっぷりカラー
・毛髪保護成分配合でuakoko*/Lino**オリジナルトリートメントとの相性も抜群
このブログで紹介しているアプリエカラーで染めれば
過去最高の満足度の仕上がりに!!!
今までブリーチ無しでは叶わなかったカラーが再現できるのはアプリエカラーだけ!
こんなにいいカラー剤なのに世の中的にはそこまで話題になっていない・・・
その理由は3剤式・従来のカラー剤と考え方が違うという事もあり導入サロンが少ないんです。
uakoko*/Limo**では一早く講習会を開き、アプリエカラーを導入致しました。
経験豊富のスタイリストがしっかりとカウンセリングさせて頂きます。
アプリエカラーで今までで最高の仕上がりを体験してみませんか。
before:透明感が無く、日本人特有の赤みが残っている状態
after:透明感をしっかりと出しつつ、赤みを排除した綺麗な仕上がりに
カット+【透け感】コラーゲンカラー(アプリエカラー)+マイクロTR
18,500円(税抜き) → 11,000円(税抜き)
※+6,600円でuakoko*/Lino**オリジナル超音波トリートメントが付けられます。
カラーとトリートメントを同時にやる事で色持ちがより良くなります。
また、トリートメントもセットのメニューは施術時間が3時間になる為、1日5名様限定となります。
ご新規様限定価格になります。
超音波トリートメントについてはこちらへ
hoyu(ホーユー)アプリエ➡︎https://www.promaster-applie.com/
ホーユーから出ているカラー剤、プロマスターシリーズの新商品のカラー剤がアプリエカラーです。
コンセプトは「ダブルフェイスカラーで色濃く透ける」
業界初の3剤式を導入した最新カラーです。
色濃く透ける秘密はPCパウダー!?
ブリーチしていないのにメラニン色素が分解される!?
カラーしているのに艶やかな指通りになる!?
アプリエカラーの秘密を徹底解明していきます!!!
アプリエカラー最大の特徴は3剤式のカラー剤という事です。
従来のカラー剤は1剤と2剤を混ぜて作っていましたが、このアプリエカラーは3剤がプラスされています。
3剤に使われているのがPCパウダーと呼ばれるものになります。
3剤式にする事で、メラニン色素の分解を促進する事と発色を高める事を同時に行うことができます。
従来の2剤式のカラー剤では明るくしながら色を発色させることが難ししとされていましたが、
3剤式のアプリエカラーはハイ透明感カラーの色味を出すことができるようにな魔法のカラー剤です。
髪の毛を染めるにはメラニン色素を分解することが必要不可欠です。
従来のカラー剤では内側からメラニン色素を分解する仕組みだったため、表面のメラニン色素はあまり分解されずに残った状態でした。
その為、従来のカラー剤では赤みや黄みを十分に消すことができず、思い通りのカラーにならなかったり透明感が出せないことが悩みでした。
アプリエカラーは内側と外側の両方から作用し、メラニン色素を分解する仕組みになっています。
従来のカラー剤に比べてより多くのメラニン色素を分解できる為、赤みや黄みを残さずにカラーでき、透明感が出しやすくなります。
カラーをすると痛むイメージはありませんか?
メラニン色素を分解しているのでダメージをゼロでカラーをすることは難しいですが、
アプリエカラーは「毛髪保護成分」がカラー剤に配合されている為、
指通りの良い、艶やかな質感に仕上がります。
アプリエカラーはハイ透明感の11トーンから15トーンと
色質感の5トーンから9トーンの2つのラインに分かれています。
それぞれの人気カラーを紹介していきます。
アプリエでも人気のミルクティーベージュを少しくすませたカラー
ハイトーンでもギラギラしすぎない上品な仕上がりです。
ブリーチ無しでもこのくすみ感と透明感が出せるのはアプリエカラーだけ!
アプリエカラーの15トーンを何回も繰り返して作るハイトーンカラー
アプリエのPCパウダーで出来るだけ赤みや黄みを抜く作業を繰り返し、
ブリーチと同等ぐらいの明るさになった時にミルクティーベージュを入れています。
時間はかかりますがダメージを最小限に抑えてハイトーンカラーを作れるのが
アプリエカラーです。
従来のカラー剤では出しずらかったピンク系カラーもしっかりと発色してくれます。
ベビーピンクにラベンダーを混ぜて濃いめに発色させています。
ピンク系は1度はやってみたい人気カラーです。
透明感が抜群に出るマロンブラウン
ブラウンがベースなので日本人の肌にも馴染みやすく
男女共に人気のカラーです。
アプリエカラーは色味だけで赤みや黄みを抑えるわけではなく
PCパウダーによって透明感カラーを作り出しているので
色落ちした後も透明感が残ってくれます。
アプリエにはコントロールカラーも種類が豊富です。
グレーのコントロールカラーを使って、くすみカラーを作っています。
色を抜きながら入れられるアプリエだからこそできる
ブリーチ無しのくすみカラーです。
暗髪でも重くならないアプリエカラー
柔らかい印象のモテ色です
オフィスでも悪目立ちしないオシャレカラー
ベースを明るくせずにPCパウダーで赤みや黄みを消しているので
色落ちした後もキラキラした嫌な色味になりません。
暗めカラーの定番色のグレージュですが、
従来のカラー剤ではブリーチをしたり、ベースが明るくないと出せなかった色味です。
アプリエカラーを使えば1カラーでこの仕上がり!
今流行りに髪色を簡単に作り出せます。
室内ではほぼ黒髪に見えるぐらいの明度のからーです。
光に当たると紫に光るオシャレカラー。
アプリエだからこそできる光の抜け道で
暗髪でも重くならず、オシャレな髪色に仕上がります。
赤み系のカラーでもしっかりと発色してくれるアプリエカラー
カシスとブラウンを混ぜて女の子らしい雰囲気に。
下ろしても結んでも可愛い女子力カラーです。
アプリエのコントロールカラーを利用して濃いめのカラーに。
色濃く発色させつつ透け感が出せるのはアプリエカラーだけ!
暗めのカラーでもオシャレを楽しめます。
明るくなってしまった髪にはアプリエカラーを濃いめに入れて
赤みや黄みを消していきます。
強いダメージを受けてしまった髪はムラになりやすいですが、
アプリエで濃いめにカラーするとムラになりずらく綺麗に染まります。
濃いめにカラーすると重くなるイメージがある方もいると思いますが、
アプリエカラーなら透明感を残したまま濃いめにカラー出来ます。
アプリエカラーは色濃く透けるというのが特徴で、従来のカラー剤に比べたら
ブリーチを使ったダブルカラーに近い色味が出せますがブリーチではないので
白に近いようなカラーやパステル系の薄い色味のカラーなどスーパーハイトーンは
出来ません。
アプリエの特徴として色味が濃く入るので薄い色味のカラーを出したい場合は
あまり適していません。
アプリエカラーは15トーンまであるので従来のカラー剤と比べると
1カラーで明るくできるカラー剤です。
アプリエカラーのハイトーンカラー(11トーン〜15トーン)のコンセプトは
ハイ透明感カラーです。透明感を出すとに関してはブリーチをしたような綺麗さが出せますが、
ハイトーンで尚且つ色味を濃く入れるのは難しいです。
1カラーで明るくしながら色を入れるというのは真逆の作業を同時に行うことになります。
アプリエカラーに限らずですがカラー剤は
トーン数(明度)高くなると色素(濃度)は薄くなります。
反対に、トーン数を下げると色素は濃くなります。
なので、明るくしながら濃い色を入れるのは難しいです。
アプリエカラーは色素が濃く作られているので
従来のカラー剤に比べたら、明るくしながら色味を入れることができるカラー剤ではありますが
あくまでも従来のカラー剤と比べたらという話なのでブリーチを使ったダブルカラーと同じようにはなりません。
カラーバターの色味はカラーバターやマニキュアにしか出せません。
ビビットな鮮やかな色や原色に近いような色味は
アプリエカラーに限らず、普通のカラー剤では出せません。
流行っているインナーカラーやイヤリングカラーに使われるような色は
カラーバターが多いです。
上記で色味が濃いハイトーンカラーは出せないと記述しましたが、
それでもブリーチ無しで濃い色味のハイトーンがやりたい方は、
月1でアプリエカラーを使って同じ色を入れ続けると
ブリーチしたのと同じぐらいに濃い色味でハイトーンできます。
しかし、これは髪質を選びます。
人によって色が抜けやすい・赤みが残りづらい・黄みがのこりづらいなど
条件が様々です。なので全ての人が完璧にこのやり方で納得するという訳ではありませんが
従来のカラー剤に比べて色落ちした時に赤みや黄みが残りずらいので
そこにもう1度アプリエカラーを乗せると1回目よりもより綺麗な仕上がりになります。
ブリーチ無しでアプリエカラーの13トーン以上を繰り返している髪です。
時間はかかりますが、髪質によってはここまで明るくできます。
アプリエカラーの特徴は伝わりましたか?
文章にしてしまうと少し専門的になってしまい、難しい話だな・・・となる部分もあるかと思います。
簡単にまとめるとアプリエカラーは
今までのカラー剤と比べ物にならないぐらいに綺麗な透明感が出せるカラーです!!!!
全ての美容室で取り扱っている訳ではありませんが
今のカラーに満足していない方は是非1度アプリエカラーを試して下さい!!!
uakoko* by Lino**
(2021年3月にOpenしたLino**の姉妹店です)
JR原宿駅から徒歩2分・明治神宮前から徒歩5分
東京都渋谷区神宮前1-15-1VIA原宿1F
03-6804-5537
[open]平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
[close]毎週火曜日/第3月曜日
Lino**
明治神宮前駅・原宿駅から5分
表参道駅から7分
東京都渋谷区神宮前3-20-18高山ビル1F
03-6721-0439
info@linotokyo.com
[open]平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
[close]毎週火曜日/第3月曜日
美容師という仕事を通して「可愛い」「綺麗」「かっこいい」「お洒落」は作り出せるモノという事を
一人でも多くのお客様に伝えていきたいと思っています。
美容の技術を使って少しでも皆様が輝く姿になるお手伝いをさせて頂きます。
『SNS』で最新トレンドのカラーやヘアアレンジ動画などを発信しています。
質問コーナーなどもやっていますのでフォローして頂けたら幸いです。
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCtkcilWwG64Wj5gXXiju_Lw?view_as=subscriber
Twitter→https://twitter.com/ocirrrr
Instagram(メイン垢)→https://www.instagram.com/ricopinsanhatomato/?hl=ja
tiktok→http://vt.tiktok.com/7BW9F/
uakoko* byLino** Rico
Copyright© 2022 Lino All rights reserved.
・Lino**/uakoko*が行うコロナウイルス対策 緊急事態宣言・コロナウイルスの蔓延で美容室に行っても安全なのかと不安に感じている方が多いと思います。 まず初めに、美容室は自粛対象外(生活に必要)と政府の判断のもと、コロナウイルスに対する感染予防対策を取らせて頂き営業をしております。もちろん、世の中の状況を考え時短営業や人数制限なども考慮した上での営業になります。 さらに、お客様に安心してご来店いただけるようにコロナウイルス対策を万全にしています。 ・消毒や検温の徹底 ・不織布マスクの着用 ・個室の用意(Lino**) などできる限りのウイルス対策をしてお客様をお待ちしております。 以下、厚生労働省からの情報と合わせて対策案を紹介しています。
・密閉空間を避ける
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
店内入り口のドアを常に開放してあり、密閉空間にならないようにしています。 また、美容室の空調管理は美容師法施行細則にて「換気 美容所内の空気1リットル中の炭酸ガスの量を5立方センチメートル以下に保つこと。」と定められています。この基準により、十分な換気を保つ事ができています。 ※クーラーまたは暖房をつけている季節は換気扇をフル活動させ、店内の空気が常に入れ替わるようにしています。
・店舗内の密集を避ける
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
予約枠の制限 Lino**/uakoko*ではそれぞれのスタイリストの予約を1時間に1枠に制限しています。 また、メニュー数などで滞在時間が長くなる場合は店舗全体で予約枠数を制限しています。
ソーシャルディスタンス(フィジカルディスタンス)の確保 お客様同士の距離感覚を確保する為に緊急事態宣言中、セット面を1席づつ空けてご案内しています。 ・パーテーションの設置 基本は1席空けてお客様をセット面にご案内させて頂いていますが、 今後、自粛開けにお客様が増える事を考え、セット面とセット面の間にパーテーションを設置しています。 全席が半個室になるので他のお客様との接触を防げます。 ※パーテーション営業はLino**のみ uakoko*は緊急事態宣言中の以外も予約枠を制限しています。
最大5名での営業 緊急事態宣言中の出勤はスタイリストのみの出勤。 今後は土日などお客様が増える事が予想される曜日からアシスタントを入れての営業に戻していく予定ですが、 スタッフの数を減らしての営業になる為、最大5名の少人数体制になります。 uakoko*は最大3人体制になります。
・ 密接した空間を避ける
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html 対面での接客を避ける 対面での接触を少なくする為、ヘアーメニューのカウンセリング時、鏡越しでのカウンセリングをさせて頂きます。 また、飛沫感染の可能性を極力少なくする為、店内の会話を対面ではなく鏡越しのみとさせていただきます。
徹底したマスク着用
スタッフもお客様も常にマスクを着用しての施術とさせて頂いています。 スタッフは勿論、お客様にも【不織布マスク】の着用をお願いしています。
・スタッフのコロナ対策
1:出勤前に検温・マスク着用出勤・体調管理 熱がある場合や体調が優れない場合は自宅待機とする
2:出勤後に検温・手洗い・うがい・アルコール消毒・常にマスク着用 熱がある場合は自宅に戻り待機 お客様がいない掃除の時間なども常にマスク着用 3:外出から戻ったら手洗い・うがい・アルコール消毒 買い出しなどで1度外出した場合はその都度行う
4:お客様のご利用ごとにセット面、椅子、クロス、シャンプー台などの除菌を徹底 一人のお客様に対して使用したものは、次のお客様に使用する前に全て消毒 お客様には少しお待ち頂く場合がございますが、コロナウイルス感染防止対策のため、 時間を使って、しっかり消毒しています
また、全スタッフがコロナワクチンを摂取済みです。
・お客様にお願いしている事 1:来店時の検温 必ず全てのお客様にお願いしています。体温計は額・手首で測れるものでスタッフが検温させていただきます。 また、皮膚に接触させずに検温できますのでご安心下さい。 2:店内でのマスク着用(不織布マスク) 必ず全てのお客様に着用をお願いしています。 着用のご協力が頂けない方に関しては、施術をお断りさせて頂いています。 施術中も着用して頂くため、ゴムの部分が邪魔にならないよう、付け方も工夫しています。 スタッフから指示がありますのでご協力お願い致します。 また、マスクをした状態ですと仕上がりイメージが分かりづらい場合があり、 その場合は瞬間的に外して頂くこともございます。
3:渡航歴、健康状態などのご確認 お客様にはWEB予約の際、以下の項目をご確認して頂いています。 1つでも当てはまるお客様にはご来店を控えて頂いております。
1、1ヶ月以内の渡航歴はありませんか 2、1ヶ月以内のコロナ発症者との濃厚接触はありませんか 3、2週間以内に咳・喉の痛みなどの症状はありませんか 4、2週間以内に37.5度以上の発熱はありませんか 5、カウンセリング意外の会話を希望しますか 6、その他コロナウイルス対策についてご不明な点や気になる事がありましたらご記入下さい
4:雑誌・ドリンクのサービス停止 消毒を徹底できない紙媒体はコロナウイルス対策が万全にできない為廃止しています。 ヘアカタログに関しましては、スマートフォンを使用したり お客様へは手渡さずスタッフが持つ事で対応させていただきます。 ドリンクも同様に蓋付きのグラスでは無いもので施術中放置するのは危険と判断し廃止しています。 マスクを着用して頂くため、体温調節が難しくなるお客様もいるかと思います。出来るだけ水分補給できる物をご持参頂く事をお願いしています。 また、店内のコンセントは自由にお使い頂けますので、スマートフォンの充電が出来るようになっています!充電器も用意してありますが、数に限りがありますのでご持参頂けると幸いです。 スタッフに一声かけて頂ければ、コンセントをお刺し致します。 更に、Lino**/uakoko*共にお客様も使えるWiFiを通してあります。ご利用のお客様はスタッフにお申し出下さい。
・他のお客様との接触が不安な方へ 個室をご用意しています。施術料金に+3300円でどなたでもお使いになれます。 ※ご希望の場合はお電話でのご予約が必要となりますのでご注意下さい。 ※個室はLino**になります。
・来店までの道中が不安な方へ 店舗前に無料駐車場をご用意しております。
※1台分のみになりますので、ご利用の場合は予約時にお電話にて確認お願い致します。 ※Lino**の店舗前
Lino**近辺の駐車場のご案内↓↓↓ 1メートル:エコロパーク原宿通り第1(15分/300円・4時間最大1800円) 50メートル:エコロパーク原宿通り(15分/300円・4時間最大2800円) 110メートル:パラカ神宮前第4(30分/500円・4時間最大2000円) 200メートル:アットパーク神宮前2丁目3(20分/500円・6時間最大3000円) uakoko*近辺の駐車場のご案内↓↓↓ ※uakoko*が原宿駅徒歩2分なので駅前の駐車場をご利用下さい 駅から46m/タイムズ神宮前6丁目第2(20分/330円・最大2200円)
駅から149m/タイムズ原宿駅前表参道口第2(20分300円・最大2400円) 駅から300m/タイムズ原宿第2(15分330円・最大2750円) 駅から329m/タイムズ東急プラザ表参道原宿(30分400円・最大2000円)
・美容師が考えるコロナウイルス 目に見えないものと戦わなければいけない日々がこんなにも長く続くとは思いませんでした。 毎日様々な情報に自分の思考を左右されてしまいます。 不安を煽るようなメディアも少なくないです。 でも、空中を浮遊する謎のウイルスが出現したからといって髪が伸びなくなることはありません。 そして、髪を綺麗にしたいという気持ちがなくなることもありません。 私たち美容師が「今」できる事は、どのような状況でもお客様が安心してご来店できる空間を作る事です。 第2波・3波と続き、年末には第6波が来る可能性もあります。緊急事態宣言も繰り返され、コロナ禍がいつ終わるのか分からないのが現状です。 今後も、厚生労働省が出す情報を基に最善の対策をしていきたいと思います。 少しでも不安なくご来店頂けるよう、笑顔で帰って頂けるように今後も取り組んでいきます。
Lino**/uakoko*