Lino**提案!従来のストレートパーマや縮毛矯正と違う進化ナチュラルストレート】
2021/09/08
毎週火曜日/第三月曜日
03-6721-0439
Lino**(リノ)*美容院(美容室)>お悩み>ストレート>Lino**提案!従来のストレートパーマや縮毛矯正と違う進化ナチュラルストレート】
2021/09/08
くせ毛で毎朝ボリュームやうねりが出てしまって扱いづらい。。縮毛矯正をかけたいけど、ツンとまっすぐになり過ぎるのも嫌だし、カールアイロンでも巻きたい!
ストレートパーマはかけたわりにクセが残ってしまい、あまり効果が出ない!
結局、ストレートアイロンを毎朝入れて巻く時間がなくなってしまっている方も多いかと思います。
忙しい朝の時間を、長い時間を掛けず、自由にヘアスタイルを楽しみたい方にオススメするLino**オリジナルのストレート技術、ナチュラルストレートをご紹介いたします。
弱 中 強
ストレート < ナチュラルストレート < 縮毛矯正
パーマ落とし / パーマ・デジタルパーマ / 縮毛伸ばし
(熱を加えたパーマ)のパーマ落とし
ストレート
→ ストレートアイロンを使用しない = ダメージリスクが低い
ナチュラルストレート
縮毛矯正 → ストレートアイロンを使用 = ストレートの定着が強い(持ちが良い=半永久的) = ダメージリスクが高い
ストレート → ストレートアイロンを使用しない = ダメージリスクが低い
ナチュラルストレート = ダメージリスクが低い(ブロー・低い温度でのアイロン操作)
→ ストレートアイロンを使用 = ストレートの定着が強い(持ちが良い=半永久的)
縮毛矯正 = ダメージリスクが高い
・髪の毛を柔らかくする、硬くならない
・ブロー、カールアイロンでのカールが付きやすい
・自然で柔らかな仕上がり
より詳しく、知りたい方はこちら
Lino**の ナチュラルストレートは、お客様の「痛むからストレートをかけたくない」
「不自然なほど真っ直ぐになってしまうのが嫌」「カールアイロンの跡がつかない」と言った
お声から生まれました。
Lino**こだわりのナチュラルストレートの秘密をご紹介させていただきます。
クセの強さ、髪のダメージ状態、過去の施術履歴を確認し、
髪のダメージは、大まかに前髪・根元・中間・毛先で今までの施術内容(薬剤)・ドライヤー・アイロンなどの後天的要因に影響を受けます。
また細かく部位に分けると、こめかみ・もみあげ・襟足・トップ表面など、元々髪の毛の細さの違いや毛質の違いといった先天的要因に影響を受けます。
後天的・先天的要因をふまえた上で、全ての種類はお見せ出来ませんが、写真のトリートメント類の他、数10種類以上の中からダメージ・部位に合わせて、施術工程にお客様に合わせて調合した栄養成分を補給致します。
従来のストレート剤、
Lino**のナチュラルストレートの薬剤には、アルカリではなく「アルギニン」
「アルギニン」は、髪の主成分であるタンパク質で、縮毛矯正やストレートの1剤の働き(髪を軟化させる)を保湿アミノ酸として髪に優しく、ダメージをほとんど与えることなく行うことができます。
元々、髪の主成分ですから、直接的な1剤によるダメージ・残留アルカリによって起こるダメージも軽減することができます。
さらに。。。
100%コラーゲンパウダーを配合!
Lino**が厳選した、天然コラーゲン純度100%コラーゲンパウダーを使用しています
コラーゲンは毛髪との親和性が高く、
基本的に縮毛矯正・ストレートパーマの場合、
さらに、全工程マイクロバブルを使用しますので、頭皮・髪に優しく、残留アルカリも軽減できます。
独自のブロー&ストレートアイロンテクニックにより、
髪に熱を与えすぎず柔らかく丸みのあるナチュラルなストレートに
Lino**では、すぐに2剤を塗布するのではなく、負担なく緩やかに元の弱酸性の髪の毛の状態に戻すために間で中間処理をしていきます。
さらに、トリートメント成分が豊富に入っている2液を使用し、
Lino**のトリートメントは、数10種類以上の栄養成分を、8〜15段階の工程をふみ、
それぞれ効果・役割の違った成分を組み合わせるので、どんなダメージにも対応可能
状態により、ナノスチーム・超音波アイロンを使用しより深く補修していきます。
ヘアオイルをつけ、ハンドブローで乾かします。ハンドブローのみでも、ツヤとまとまりが出ます!
お家でのケアは、お風呂上りに髪が濡れている状態の時にヘアオイルをつけ、ハンドブローで仕上げるだけでまとまりある髪になります。
最後にブラシを通してあげることにより、一段とツヤとまとまりが出ます。
一度ナチュラルストレートをかけた髪は縮毛矯正と同じように半永久的にストレートですので、カラーのリタッチ(根本染め)をするように、根元にボリュームが出て扱いにくいと感じる様になったら、ナチュラルストレートのリタッチをお勧めします。
今回は、特に悩ましい髪質の、柔らかく細めの髪質のナチュラルストレートをご紹介いたします。癖で悩みがある人ならわかる、あるあるです!
太くて硬い髪質の場合は、比較的強い薬剤を使用することができるので余り癖が伸びずに失敗した!といったことにはなりずらいのですが、柔らかく細めの髪質の場合、ダメージに弱いため強い薬剤は使用しずらかったり、薬剤選定を攻めきれず癖が伸びなかったりといったことがありがちです。
そこでオススメなのが、しっかりとオーダーメイドで前処理・中間処理・後処理トリートメント、沢山の薬剤からの選定・施術のできるLino**の進化系ナチュラルストレートです。
ロング
状態
カラー施術あり
毛質は柔らかく細めでダメージを受けやすい
ダメージレベルは中間 3
毛先 5 (10段階中)
癖大きめのウェーブでしっかりしている
Before
CMC ・ケラチン・コラーゲンをスチームと共に補充し、ダメージによるちりつきを防ぐためもみあげ・こめかみ・毛先を保護トリートメントをつけて、根元・中間と毛先、耳から前後で薬剤の種類・時間を分けて施術しました。
After
ドライヤーで乾かしただけで、ツヤと柔らかさの感じられるナチュラルストレートに!
セミロング
状態
カラー施術あり
髪質柔らかく細めのでダメージを受けやすい
ダメージレベルは中間 3 毛先 6 (10段階中)
癖はゆるくうねり、表面がふわふわと浮いてまとまらない
CMC ・ケラチン・コラーゲンをスチームと共に補充し、ダメージによるちりつきを防ぐためもみあげ・こめかみ・毛先を保護トリートメントをつけて、表面も薄くトリートメントをつけます。根元・中間と毛先、表面。耳から前後で薬剤の種類・時間を分けて施術しました。
1剤流して、乾かしただけでまだアイロンを入れていない状態がこちら。
もうほとんどまっすぐにで、ツヤと柔らからもこの時点でで感じます!
After
特に、毛が細くて柔らかいか髪質の癖はダメージがかかりやすいため、縮毛矯正では痛みが出やすく、まっすぐになり過ぎてしまったり、かといって見た目とは違い癖が強い髪質なので、ストレートではかからなかったりと意外と悩ましい髪質です。
ナチュラルストレートは、縮毛矯正とストレートのいいとこ取りということ。
Lino**の進化系ナチュラルストレートはよりそれを進化させたオーダーメイドなナチュラルストレートなので、是非一度お試し下さい!
Lino**提案の進化系ナチュラルストレートは、従来のストレートパーマ(ナチュラルストレート)・縮毛矯正では出来なかったクセをキレイに伸ばしながら、自然な柔らかさとツヤを出し、カールアイロンやブローでもデザインやすいまとまりやすい髪を作り出します
是非、一度お試しください!!
Lino**
明治神宮前駅・原宿駅から5分
表参道駅から7分
東京都渋谷区神宮前3-20-18高山ビ1F
03-6721-0439
info@linotokyo.com
[open]平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
[close]毎週火曜日/第3月曜日
uakoko* by Lino**
(2021年3月にOpenしたLino**の姉妹店です)
JR原宿駅から徒歩2分・明治神宮前から徒歩5分
東京都渋谷区神宮前1-15-1VIA原宿1F
03-6804-5537
[open]平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
[close]毎週火曜日/第3月曜日
鏡の中の自分を好きになるヘアスタイルを!自分へのご褒美ヘア、周りの人達に褒められヘアお探しの方お任せください☆
指名料¥1,100
Instagrm→https://www.instagram.com/suu.suu.sun/?hl=ja
Twitter →https://twitter.com/suu_uuus
Copyright© 2022 Lino All rights reserved.